製造業で経理をやってるIMABARIの日常です☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク集
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これが門司港~松山間を約3時間で結ぶ高速船シーマックスです。
普段は小倉~松山間を約7時間で行くフェリーを利用するんですけど今回は急ぎだったんでこっちを使いました。
このシーマックス、中は飛行機みたいな感じで座席が並んでいて、ちょっとした売店があるって感じでプラス1000円で2階の少しいい席に座れます。
フェリーの半分の時間で行けるんだけど、値段はフェリーの約2倍( ̄Д ̄;;
学割もフェリーの3割引に比べこちらは2割引だからつらいんだよなぁ・・・。
できればこちらは使いたくないんだけど就活中はしょうがないかなぁ。
ちなみに今日はまた地元の船舶電装部品の会社の筆記と面接がありました。
面接は集団で、私以外は関西の名門大学( ̄Д ̄;;
学歴では負けたけど内容は負けてないと思いました☆ミ
しかし筆記が・・・Y(>_<、)Y ヒェェ!
結果は6日。いい結果だといいなー♪
よかったらワンクリック協力お願いします
PR
この記事にコメントする
無題
高速は、どんな交通手段のものでも時間は節約できるけど、お金がかかっちゃうよね。まぁ、どちらかを選ぶんだろうけど。
学歴は申し訳ないが、その人達におそらく勝てないだろうけど、いくら学問で頭が良くても世の中に対して頭が悪かったり、社会人としての人間性でダメなら、どの企業でもダメだと思います。熱意とヤル気がある人の方が企業は欲しいと思いますよ。それに学問がデキルのと仕事がデキルのは違いますからね。そちらで十分対抗出来るでしょう☆
と言いつつ自分の首を絞めているような…苦しい…私はどちらも微妙です(苦笑)
学歴は申し訳ないが、その人達におそらく勝てないだろうけど、いくら学問で頭が良くても世の中に対して頭が悪かったり、社会人としての人間性でダメなら、どの企業でもダメだと思います。熱意とヤル気がある人の方が企業は欲しいと思いますよ。それに学問がデキルのと仕事がデキルのは違いますからね。そちらで十分対抗出来るでしょう☆
と言いつつ自分の首を絞めているような…苦しい…私はどちらも微妙です(苦笑)
無題
でも、実際に頭はいいけど仕事出来ないって人より、頭よくて仕事出来るって人の方が大企業の中では多いのは事実なんですよね!!
IMABARIさんなら大丈夫でしょう♪
6日の良い結果を待ちましょう(^o^)
IMABARIさんなら大丈夫でしょう♪
6日の良い結果を待ちましょう(^o^)
ちかさん
トッピーとロケットですかぁ。やっぱ鹿児島から屋久島だと外洋だから揺れも大きいだろうなぁ。
こっちは関門海峡から瀬戸内海ですからよほど天気が悪くないとそんなには揺れないですよ(*´∇`*)
まぁもともと酔いにくいからねぇ。親戚の釣り船でも酔わないし♪
こっちは関門海峡から瀬戸内海ですからよほど天気が悪くないとそんなには揺れないですよ(*´∇`*)
まぁもともと酔いにくいからねぇ。親戚の釣り船でも酔わないし♪