製造業で経理をやってるIMABARIの日常です☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク集
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
センター試験です。
私は推薦入学なんでセンター試験のときはバイトしてて苦労を知りませんが受験生は必死なんだろうなぁ・・・。
センター試験のときは毎年寒くなるってのがジンクスですが今年も例年通り寒くなりました・・・ってなわけで原付は最悪です(;><)
冬の装備としましてはまずは基本のパッチ(ももひき)!!
これは高校時代から愛用してますが、ぜんぜん違います!!ガソリンスタンドのバイトのときは本当に重宝しました♪かっこつけてはかないやつの気がしれない!!
そしてジャンパーっていうかウインドブレーカー。
これは去年の正月に買った福袋(福箱)に入ってたやつです☆
あと軍手。
これは作業着店なんかだと10セット入って200円とかであるんで経済的だし、かなり汚れたら使い捨てられるんでいいっす♪(これもかなり汚れてますが・・・)
ちなみに今は1枚だと効かない冷たさなんで2枚重ねてつけてます( ^ω^ )
牡蠣祭りなんかでも使えるしねー♪
そしてこれがZippoハンディウォーマー。これは一言で言えばカイロっす♪
Zippoオイルを入れて点火したらほぼ1日持ちます( ^ω^ )
もともとはハクキンカイロとかいうもののOEM品らしいっすが冬には最適です。
3000円くらいなんで買ってみてー♪
そして夜には湯たんぽ!!
これがあるのとないのとでは大違い!!このおかげで夜もぽかぽかです♪
最近はブームで手に入りやすいそうですが私が買ったときにはなかなかこのブリキ製のがなくて探し回ったものです。
ちなみに次の日の朝でも中のお湯は人肌くらいの温かさなんで洗面器に入れて洗顔に使うってのは生活の知恵です( ^ω^ )
この冬装備でこの冬も乗り切るぞー!!
よかったらワンクリック協力お願いします
私は推薦入学なんでセンター試験のときはバイトしてて苦労を知りませんが受験生は必死なんだろうなぁ・・・。
センター試験のときは毎年寒くなるってのがジンクスですが今年も例年通り寒くなりました・・・ってなわけで原付は最悪です(;><)
冬の装備としましてはまずは基本のパッチ(ももひき)!!
これは高校時代から愛用してますが、ぜんぜん違います!!ガソリンスタンドのバイトのときは本当に重宝しました♪かっこつけてはかないやつの気がしれない!!
そしてジャンパーっていうかウインドブレーカー。
これは去年の正月に買った福袋(福箱)に入ってたやつです☆
あと軍手。
これは作業着店なんかだと10セット入って200円とかであるんで経済的だし、かなり汚れたら使い捨てられるんでいいっす♪(これもかなり汚れてますが・・・)
ちなみに今は1枚だと効かない冷たさなんで2枚重ねてつけてます( ^ω^ )
牡蠣祭りなんかでも使えるしねー♪
そしてこれがZippoハンディウォーマー。これは一言で言えばカイロっす♪
Zippoオイルを入れて点火したらほぼ1日持ちます( ^ω^ )
もともとはハクキンカイロとかいうもののOEM品らしいっすが冬には最適です。
3000円くらいなんで買ってみてー♪
そして夜には湯たんぽ!!
これがあるのとないのとでは大違い!!このおかげで夜もぽかぽかです♪
最近はブームで手に入りやすいそうですが私が買ったときにはなかなかこのブリキ製のがなくて探し回ったものです。
ちなみに次の日の朝でも中のお湯は人肌くらいの温かさなんで洗面器に入れて洗顔に使うってのは生活の知恵です( ^ω^ )
この冬装備でこの冬も乗り切るぞー!!
よかったらワンクリック協力お願いします
PR
この記事にコメントする
無題
身体冷やすのは良くないから、股引は穿いた方がいいよ。
私もレギンス穿くかな。
流行に乗りつつ、ただ寒さを凌ぐだけ。
Zippoのカイロ、リクエストに応えてくれてありがとね♪♪
普通のカイロ持ち歩くより全然おしゃれ☆
私もマジで買ってみるかな。
湯たんぽはいいよね~。
私のはプラのフツーのものです。
中のお湯は、食器やお鍋洗うのに使ってるよ~
汚れ落ちもいいし♪♪
私もレギンス穿くかな。
流行に乗りつつ、ただ寒さを凌ぐだけ。
Zippoのカイロ、リクエストに応えてくれてありがとね♪♪
普通のカイロ持ち歩くより全然おしゃれ☆
私もマジで買ってみるかな。
湯たんぽはいいよね~。
私のはプラのフツーのものです。
中のお湯は、食器やお鍋洗うのに使ってるよ~
汚れ落ちもいいし♪♪
あいさん
あいさんは湯たんぽプラですかー・・・
私は金属製の風情にあこがれてたからねぇ♪
でもプラだと中の水が金臭くなくていいのかもなぁ☆
Zippoのカイロは熱量もかなりあるし1日持続するしオイルも100均であるから経済的だしオススメっすよ( ^ω^ )
私は金属製の風情にあこがれてたからねぇ♪
でもプラだと中の水が金臭くなくていいのかもなぁ☆
Zippoのカイロは熱量もかなりあるし1日持続するしオイルも100均であるから経済的だしオススメっすよ( ^ω^ )
無題
完全防備だね~ 湯たんぽは使ったことはないけど、アンカを実家では使うかな。足先がどうしても冷たくなるからね。
軍手は牡蠣つかみまくりだね!日曜大工ではよく使うけど、けっこう玄関とか掃除する時も便利だよね☆
軍手は牡蠣つかみまくりだね!日曜大工ではよく使うけど、けっこう玄関とか掃除する時も便利だよね☆