製造業で経理をやってるIMABARIの日常です☆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク集
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は地元のソフトウェア開発の会社の1次選考のグループディスカッションがありました。
初めての選考で、かなり緊張してたんだけど面接官の人もいい人で、同じグループの人も積極的に発言する人たちだったので、私もまぁまぁ上出来かなって感じでできました。
ちなみにディスカッションの内容はよくあるテーマが与えられてそれについて話し合う形式でなくテーマも自分たちで決めるっていう自由度の高いディスカッションでした。本来はみん就なんかに投稿したらいいんだろうけどめんどいからこっちにw
それが終わって夜に結果が来たんだけど、結果は
合格
とりあえず1次選考クリアっす。でも次は適性検査でSPIなんだよなぁ( ̄Д ̄;;
あまり勉強してないし今から勉強しないと!!
目指せ6割以上!!
しかしこう何度も何度も選考や説明会で松山のほうに行くと昼飯を食う場所にも困るなぁ。もう駅の中のうどん屋も飽きたし・・・( ̄Д ̄;;
よかったらワンクリック協力お願いします
初めての選考で、かなり緊張してたんだけど面接官の人もいい人で、同じグループの人も積極的に発言する人たちだったので、私もまぁまぁ上出来かなって感じでできました。
ちなみにディスカッションの内容はよくあるテーマが与えられてそれについて話し合う形式でなくテーマも自分たちで決めるっていう自由度の高いディスカッションでした。本来はみん就なんかに投稿したらいいんだろうけどめんどいからこっちにw
それが終わって夜に結果が来たんだけど、結果は
合格
とりあえず1次選考クリアっす。でも次は適性検査でSPIなんだよなぁ( ̄Д ̄;;
あまり勉強してないし今から勉強しないと!!
目指せ6割以上!!
しかしこう何度も何度も選考や説明会で松山のほうに行くと昼飯を食う場所にも困るなぁ。もう駅の中のうどん屋も飽きたし・・・( ̄Д ̄;;
よかったらワンクリック協力お願いします
PR